不動産査定サイトの評判は?メリット・デメリットを解説

「不動産売却を検討しているが、不動産査定サイトは利用するべきか」というご相談をよくいただきます。

本記事では、不動産査定サイトに焦点を当て、メリットやデメリット、注意点について解説していきます。不動産査定サイトに興味がある方や、不動産売却を前向きに検討している方などは、ぜひご覧ください。

※記事監修者:鳥取市に地域密着して不動産売買・管理を行う不動産会社、湖東商事の代表取締役:内田豪。「不動産売買が初めての方でも理解できるよう、できるだけ専門用語を使用せず分かりやすく解説します。」

 

不動産査定サイトとは

不動産査定サイトとは、物件情報、住所、連絡先などを入力するだけで、複数の不動産会社に査定依頼の申し込みができるサービスを提供するWebサイトのことです。不動産売却に対応可能な不動産会社とのマッチングサービスと言い換えることもでき、不動産売却を検討している人が、自分が所有する不動産の価格を把握したい場合に使用します。

複数の不動産会社から査定結果が届くため、価格の妥当性や不動産会社との相性、不動産会社の過去の実績を比較可能。最も良いと判断した不動産会社に、媒介契約や買取を依頼するきっかけにできます。

 

不動産査定サイトを利用するメリット

メリット

不動産査定サイトを一般の方が利用するメリットは以下です。

・複数の不動産会社からの査定を比較可能
・地域に対応している不動産会社を見つけられる

それぞれ詳細に見ていきましょう。

複数の不動産会社からの査定を比較可能

3社~5社から査定結果が届くため、複数社の査定金額を比較できます。不動産の査定は1社のみで行うと、相場からかけ離れた額で売却してしまうリスクがあるため、複数社の結果を比較できるのは、最大のメリットといえるでしょう。

相場を把握しておけば、今後本格的に売却を進める際には、不動産会社や買主との交渉材料にもなり得ます。

地域に対応している不動産会社を見つけられる

不動産査定サイトでは、入力した不動産に対応している地域の不動産会社に査定依頼を送れます。例えば遠方にいて、その地域に密着した不動産会社を探しづらい場合には役に立つでしょう。

また、査定額に一定の信頼性があれば、そこからホームページや口コミなどを深掘りする入口にもなります。地域密着型不動産会社とのマッチングという意味で、不動産査定サイトの利用はおすすめできます。

 

不動産査定サイトを利用するデメリット

デメリット

一方で、不動産査定サイトにはいくつかデメリットもあります。例えば、以下の3点が挙げられます。

・査定価格の精度が低くなりやすい
・登録している不動産会社が限られる
・個人情報を入力する必要がある

それぞれ詳細に解説していきます。

査定価格の精度が低くなりやすい

不動産査定サイトでは、不動産の住所や築年数など、簡易的な情報から算出する査定額しか出すことができません。実際の不動産には、「傷が多い」「周辺環境が悪い」といった価格のマイナス要因があっても、高額査定になってしまうこともあります。

査定額の精度が低いと、売却期間が長くなる、相場より低い価格で売却してしまった、などに繋がるリスクが伴います。不動産査定サイトは、あくまで査定額の目安を知れるサービスと認識し、本格的な査定依頼は不動産会社に直接依頼しましょう。

登録している不動産会社が限られる

不動産査定サイトは、不動産会社がお金を払って登録するサービスです。もし優良な不動産会社がその地域にあっても、登録していなければ、不動産査定サイト経由でその会社から査定を受け取ることはできません。

「その会社に頼んでおけば、高額・早期売却ができたのに..」と後悔することもあるでしょう。機会損失を生む可能性があるので、不動産査定サイトのみで不動産会社を見つけるのは避けておくとよいです。

個人情報を入力する必要がある

不動産査定サイトの利用は、個人情報の入力が必要不可欠です。連絡先や住所などを入力するため、個人情報が不動産会社に流れる点に注意をしましょう。

本格的に売却を検討しており、不動産会社を探す目的で利用する分には問題ないかもしれません。しかし、ただ価格を知りたい方にとっては、大きなデメリットになります。

 

不動産査定サイトを利用する際の注意点

ネットに掲載された不動産情報のイメージ

不動産売却をする可能性がなく、ただ価格を知りたい方が利用すると、上述の個人情報流出のほか、思わぬ落とし穴があります。それが、依頼した複数社からの連絡です。

不動産会社からすると、不動産査定依頼をしてくれた方には、より詳細なヒアリングをしたうえで、できれば契約をしてほしいために、連絡をするのが一般的です。つまり、査定依頼が5社に届いていれば5社から、メールや電話に連絡が入ってきます。営業に注力している不動産会社であれば、何度も連絡が来る可能性もあります。

「ただ価格を知りたいだけ」という方にとっては、断るのは大きな労力がかかります。この点には、不動産査定サイトを利用する際に注意しておかなければなりません。

不動産査定サイトは、あくまでも「売却を検討している人が利用するサービス」です。売却を検討していない人が利用する場合は、面倒なことが付いてくるのを想定しておきましょう。

 

より精度の高い査定をしたい場合はどうすればいい?

不動産査定サイトは、不動産会社すると、複数社で1人の売主様を競争することと同義です。媒介契約を欲しいがために、相場とかけ離れた査定結果を提示して、自社に目を向けるよう促す会社も中にはいます。また、簡易的な情報から算出する査定額なので、精度は低いです。

売却を本格的に検討しており、精度が高い査定結果を求めている場合は、直接不動産会社に依頼をして、「訪問査定」をしてもらうのがおすすめ。訪問査定とは、不動産会社に直接現地を確認してもらって、査定額を算出する方法です。専門家が不動産を見て、損傷の有無、周辺環境、設備などを確認するため、最も精度が高い査定額を算出できます。

不動産査定サイトは、あくまでもマッチングに利用すること。本格的な査定の依頼は、信頼できると判断した不動産会社にすること。ただし、不動産査定サイトは、登録していない会社の方が多いため、不動産査定サイト以外にも、ホームページなどで優良企業を探してみること。

これらを意識して、査定依頼をする会社を探してみましょう。

 

鳥取市周辺で不動産売却を行うなら湖東商事

株式会社湖東商事のオフィスビル

不動産査定サイトは、メリット・デメリットがあります。利用する前に理解しておけば、より確実な不動産売却を進めることができるでしょう。

鳥取市周辺で不動産売却を検討中なら、鳥取市に本社を置き、不動産売却を得意とする湖東商事にお任せください。当社は地域に根差して55年以上、多くのお客様に支えられながら不動産売却をサポートしてきました。鳥取市の不動産査定にも自信があります。直接お問い合わせいただければ、訪問査定も可能です。

ご相談や査定依頼は無料で対応可能です。

※お問い合わせは「こちら」からどうぞ。

イクラ不動産 - 株式会社湖東商事の売却実績|鳥取市の不動産屋